ページ

2018年7月9日月曜日

災害時に医療関係者がチェックしたい分野別災害対応マニュアルをまとめてみました



関係各所より作成・発信されている災害マニュアル等、大切な事項が掲載された資料を紹介します。医療関係者、一般の方々問わず多くの方にこれらのことを知っていただき,ご支援いただくようお願いします。

平成30年台風第7号及び前線等による被害状況等及び対応について(厚生労働省)

「平成30年台風第7号及び前線等による被害状況等及び対応」に関する情報を掲載しています。

「水害にあったときに」~浸水被害からの生活再建の手引き~(震災がつなぐ全国ネットワーク )



【公衆衛生】

「避難所生活を過ごされる方々の健康管理に関するガイドライン」について(厚生労働省)

近隣の施設が避難所になっている薬剤師や担当校が避難所になっている学校薬剤師は必読。

感染症(インフルエンザ、ノロウイルス)の予防について(厚生労働省)


熱中症予防のために(厚生労働省)


災害時のお口(くち)のお手入れについて(厚生労働省)


エコノミークラス症候群の予防のために(厚生労働省)


食中毒予防のために(厚生労働省)


災害時の健康・栄養について(国立健康・栄養研究所)

被災者がご自身の健康を守るためのポイントをまとめたリーフレットがあります

災害時の口腔ケア(日本口腔ケア学会)


大規模自然災害の被災地における感染制御マネージメントの手引き(日本環境感染学会)


避難所向けの感染予防のための8ヶ条(東北感染症危機管理ネットワーク)

避難所における風邪やインフルエンザ、嘔吐下痢症などの感染症の予防のためのポイントをまとめました

がれき撤去における感染予防のポイント, -傷の化膿や破傷風について-(東北感染症危機管理ネットワーク)

被災地域で壊された建物を撤去したり,下水などがあふれていた場所で, 汚泥の撤去作業を行う場合は、丈夫な手袋、長靴、安全靴などを身につけて素肌を露出しない服装(長袖、長ズボン)で行いましょう。

避難所におけるトイレ清掃のポイント(東北感染症危機管理ネットワーク)

避難所の衛生管理において重要なトイレ清掃のポイントを作成しました。

【アレルギー】

災害時のこどものアレルギー疾患対応パンフレット&ポスター(日本小児アレルギー学会)

災害時には避難所などで手元において、このパンフレットをご活用いただければ幸いです。

【がん】

がん患者さんのための災害に関する情報 > 大規模災害に対する備え(がん情報サービス)

がん治療・在宅医療・緩和ケアを受けている患者さんとご家族へ-普段からできることと災害時の対応-

【糖尿病】

災害時ハンドブック―災害を無事に乗り切るために―(日本糖尿病協会)

糖尿病患者さんが被災したときに役立つ情報や知識をまとめました。

インスリンが必要な糖尿病患者さんのための災害時サポートマニュアル(日本糖尿病協会)

インスリンが必要な糖尿病患者さんが、災害からの2週間程度を乗り越えるための必要最低限のポイントをまとめたものです。

糖尿病予防及び管理のための栄養と運動(日本糖尿病協会)

簡便な栄養管理と運動管理を利用し、限られた状況下での糖尿病予防および管理に努めましょう。

避難生活Q&A(日本糖尿病協会)

被災地における糖尿病治療薬について気をつけることなど

被災地での栄養管理(日本糖尿病協会)

災害避難中および避難解除後の栄養管理について紹介

被災地での運動(日本糖尿病協会)

血糖コントロールを保つためには、少しでも運動をすることがとても大切

インスリン製剤一覧(日本糖尿病協会)

インスリン製剤を写真付で紹介した一覧表です。ご自分が使用している製剤の名前がわからない時などに役立ちます。

災害時の糖尿病看護マニュアル(日本糖尿病教育・看護学会)

糖尿病患者への災害時支援のポイントや糖尿病治療薬の指導等を紹介

【循環器】

被災地の高血圧患者さん向けQ&Aについて(日本高血圧学会)

被災地の高血圧患者さんからの多いご質問にお答えします。

災害時循環器疾患の予防・管理に関するガイドライン(日本高血圧学会)


「被災者に対する心臓病予防啓発ポスター」(日本心臓病学会、日本循環器学会)

「被災地の皆さま」「エコノミークラス症候群に注意してください」「ストレスによるたこつぼ心筋症に注意してください」


【眼科】

避難所での緑内障の患者様へ(日本眼科学会)


医療用点眼剤写真一覧(2018年度改訂版)

この点眼剤写真一覧は、東日本大震災の被災地診療に役立てられた、日本緑内障学会作成の『あなたの目薬はこの中にありますか?』を参考に作成されたものです。一般的に患者さんご自身が使用する点眼剤が掲載されています。

視覚障害をお持ちの方に関する災害対策情報(日本ロービジョン学会)

3種類のリーフレットをダウンロードできます。「災害が起きたときのこと、考えていますか?」「被災してしまったら」「避難所内の見えない・見えにくい人 ご支援ください」


【高齢者】

一般救護者用 災害時高齢者医療マニュアル(日本老年医学会)


高齢者災害時医療ガイドライン」第2版(日本老年医学会)


被災した認知症の人と家族の支援マニュアル<介護用>(日本認知症学会)


被災した認知症の人と家族の支援マニュアル<医療用>(日本認知症学会)


【妊婦・授乳婦】

妊産婦を守る情報共有マニュアル@避難所(一般・避難所運営者向け)(厚生労働省)


災害時妊産婦情報共有マニュアル(保健/医療関係者向け)(厚生労働省)


災害時に赤ちゃんを育てているお母さんに届けたい情報(日本ラクテーション・コンサルタント協会)


災害時の母乳育児相談-よく聞かれる質問(日本ラクテーション・コンサルタント協会) 


地震や水害にあった母乳育児中のお母さんへ(日本ラクテーション・コンサルタント協会) 



【小児】

乳幼児の事故防止と災害対策(東京都福祉保健局)


災害時の乳幼児栄養に関する指針(日本周産期・新生児医学会)


災害時の乳児栄養 特に粉ミルク配布時の注意点について(日本周産期・新生児医学会)


被災地の避難所で生活をする赤ちゃんのためのQ&A医療スタッフ向け


被災地の避難所で生活をする赤ちゃんのためのQ&A


こどもの救急(日本小児科学会)

夜間や休日などの診療時間外に病院を受診するかどうか、判断の目安を提供しています。

子どもの心の対応マニュアル(日本小児科学会、日本小児精神医学研究会、日本小児心身医学会)


被災した子どもさんの保護者の方へ、赤ちゃんがいらっしゃる方・赤ちゃんを預かる保育士の方へ、学校の先生へ、被災した子どもさんのご近所の方へ(日本小児精神医学研究会)


乳幼児をもつ家族をささえるために(神戸大学)


【ストーマ装着者】

ストーマ装具の無償提供について(ストーマ用品セーフティーネット連絡会)

被災されたストーマ保有者には「緊急時のストーマ用品供給」として災害発生から約1か月間においてストーマ装具が無料提供されます。

災害対策リーフレット